こんにちは!会社員をしながら二拠点生活をしているtakaです
二拠点生活を始めてみたいけど、自分に向いているか不安…
こんな不安を抱えられている方も多いのではないでしょうか?
実際、二拠点生活や地方移住を始めてから「自分には向いてなかった…」と気がつく方も多くおられます。二拠点生活の準備に費用や手間がかかることを考えると、これは大きなリスクです。不安になるのも当然です。
今回は、そんな悩みを解消できるかもしれないサービス「二拠点生活プラットフォーム ADDress」のメリット・デメリット、おすすめする理由について解説します。
「二拠点生活を始めたいけど、なかなか踏み切れない…」とお悩みの方には特におすすめのサービスです。
興味を持たれた方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
- 二拠点生活はしてみたいが、自分に合っているか不安
- 多拠点生活を送ってみたいがどうやったらいいかわからない
- ADDressのサービスに興味を持っている
taka
湘南と瀬戸内の二拠点で妻と5歳の息子と暮らしています。エンジニアとして働きながら、二拠点生活の魅力や効率的な実践方法を発信しています。
実際の体験に基づいた信頼性の高い情報を提供し、皆さんの生活に役立つコンテンツをお届けしています。
二拠点生活(デュアルライフ)とは
二つの地域で生活するライフスタイル
二拠点生活(デュアルライフ)とは「都市部と地方」や「自宅と別荘」など、二つの地域に住んで生活を行うライフスタイルのことです。
国や地方自治体も二拠点居住を推進
国土交通省では、二拠点生活をサポートするため、補助金やテレワーク推進などを進めています。また地方自治体も、移住者向けの補助金やイベントを開催し、地域に溶け込みやすい環境を整えています。
例えば、空き家のリノベーション支援や住宅補助金などがあります。テレワークの普及もあり、都市と地方を行き来しやすくなっています。
二拠点生活を始める人、増えてます!
このような後押しもあり、二拠点生活をする人々が増えています。実際、私自身はもちろんのこと、私の友人・知人でも二拠点生活を始めた方が増えています。
増加している要因としては、次のようなものが挙げられます。
- テレワークが一般化したことで、二拠点生活を選択しやすくなった
- 自分らしいライフスタイルを重要視する人が増えた
- 地方で自然に囲まれてゆったりとした時間を楽しみたい人が増えた
このように二拠点生活は、都市部と地方の利点を活用しながら、効率的かつ豊かな生活を送ることができるライフスタイルです。詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ADDressとは【二拠点・多拠点生活者のためのサブスクサービス】
「ADDress(アドレス)」は、二拠点生活・多拠点生活者のためのサブスクリプション・サービスです。
サブスクリプションとは英語で「定期購読、継続購入」という意味です。商品やサービスを購入するのではなく、一定期間利用できる権利に対して料金を支払う形態を指します。
サイトを通じて会員登録・申込みをすると、毎月の支払い金額に応じて電子チケットがもらえます。1チケットが1泊分の宿泊券になっており、ADDressが提携している全国数百ヵ所の家の中から予約することができます。
プランも細かく分かれており、二拠点生活を試してみたい方から、本格的に多拠点生活される方まで広くカバーできる料金プランになっています。
チケット枚数 | 支払い金額 | 利用例 |
---|---|---|
2枚 | お試しで多拠点・二拠点生活をしてみたい | |
5枚 | 週末だけ二拠点生活をしてみたい | |
10枚 | 月の三分の一は二拠点生活をしたい | |
15枚 | 54,400円 | 月の半分は二拠点生活をしたい |
30枚 | 99,800円 | 完全多拠点生活 |
ADDressは「二拠点生活・多拠点生活者を検討している方」から「本格的に二拠点生活・拠点生活をされたい方」までお勧めできるサブスクリプションサービスです。
ADDressのメリット
次に、ADDressのメリット・デメリットについて説明します。
メリット①:全国の数百か所の拠点に住み放題
メリットの1つ目は「全国にある数百か所の拠点に住み放題」という点です。
ADDressでは、全国に提携している施設が数百ヶ所あります。同様のサービスの中では最大級です。この中から自分の希望に合った拠点を選ぶことができるというのは大きなメリットです。
たとえば私が住む湘南地区では、同じ湘南地区内でもそれぞれ雰囲気や特徴が異なります。ADDressには同じ地域内にも提携する拠点が複数箇所あるため、それぞれの拠点に宿泊することで、より細かい地域に絞り込んで比較検討することができます。
このように「全国にある数百か所の拠点に住み放題」という点は、メリットの1つです。
メリット②:光熱費、Wi-Fi、家具家電が完備
メリットの2つ目は「光熱費、Wi-Fi、家具家電が完備がされている」という点です。
光熱費、Wi-Fi、家具家電などが完備されているため、手軽に移住生活を始めることができます。
たとえば自分で家を準備する場合、これらのサービスを使えるようにするためにはそれぞれのサービスへの契約の手間やコストがかかります。ADDressではこれらが自分を準備する必要はありません。
しかも追加費用なし!
このように「光熱費、Wi-Fi、家具家電が完備がされている」という点は、メリットの1つです。
メリット③:清掃やメンテナンスの負担が少ない
メリットの3つ目は「清掃やメンテナンスの負担が少ない」という点です。
家の共有部分の清掃やメンテナンスは家守さんが対応してくれるため、家を維持するための手間や時間をカットすることができます。
たとえば自分で家を準備する場合、家の空気の入れ替えや家の補修など、維持をするだけでも時間や労力・コストがかかります。しかし、ADDressを使うことでこういった手間を省くことができます。
このように「清掃やメンテナンスの負担が少ない」という点は、メリットの1つです。
ADDressのデメリット
デメリット①:あらかじめ予約が必要
デメリットの1つ目は「あらかじめ予約が必要」という点です。
全国の各拠点はADDressの会員同士で共同利用をするため、利用前にあらかじめ予約が必要です。予約は先着順になっていますので、人気の家だと希望する日に予約できない場合があります。また、長期間滞在する場合も予約が難しい場合があります。
このように「あらかじめ予約が必要」という点は、デメリットの1つです。
12週間先(一部の人気物件は4週間先)まで予約することができますので、予定が決まったら早めに予約をするようにしましょう!
デメリット②:他の会員の方と共同利用
デメリットの2つ目は「他の会員の方と共同利用」という点です。
ADDressが提携している家は他の会員の方と共同で利用するため、ホテルというよりもシェアハウスのような雰囲気です。会員同士の出会いを楽しめる方には大きなメリットですが、そういう雰囲気が苦手な方にはデメリットに感じるかもしれません。
ADDressが全国で提携している家屋の多くは個室があるため最低限のプライバシーは確保されますが、共用部分では他の会員の方と顔を合わせる機会があります。
このように「他の会員の方と共同利用」という点は、デメリットの1つです。
どうしても気になる方は、一棟丸ごと貸し出している家を利用するのもおすすめです。
デメリット③:自分でやることが多い
デメリットの3つ目は「自分でやることが多い」という点です。
ホテルや旅館と比べると自分で準備しなければならないことが多いため、人によってはデメリットに感じるかもしれません。
たとえば、入居時に準備しなければならないものとしては、以下のようなものがあります。
- 衣類( 寝巻き/防寒着)
- スマホPC等の 充電器
- 歯ブラシ / 歯磨き粉
- シャンプー/コンディショナー/ボディソープ等
- タオル類(バスタオル、フェイスタオル等)
- 食材(滞在中の食品類)
また、入居時・退去時にも以下のようなことを行う必要があります。
このように「自分でやることが多い」という点は、デメリットの1つです。
各拠点は会員同士で共有しています。大切に使っていきたいですね!
ADDressは【二拠点生活や地方移住を検討されている方】におすすめ!
ADDressは「二拠点生活や地方移住を検討されている方」には特におすすめのサービスです。
おすすめする理由を3つ説明します。
おすすめする理由①:二拠点生活を手軽に始めることができる
おすすめする理由1つ目は、二拠点生活を手軽に始めることができる点です。
地方移住を試す方法としてホテルに宿泊する方法がありますが、一般的には一人当たり1万円近くかかります。家族の人数や宿泊日数によっては数万円にもなります。
移住先検討のために毎回数万円かかるのは痛い出費です・・・
一方でADDressでは初月4,800円という破格の安さで始めることができます。しかも同伴者5名まで無料です!さらに、ADDressはいつでも退会可能です。違約金や解約金は一切かかりません!
いつでも退会できるのは安心感がありますよね!
このように「手軽に始めることができる」という点は、ADDressをお勧めする理由の1つです。
おすすめする理由②:二拠点生活のライフスタイルを擬似体験できる
おすすめする理由2つ目は、二拠点生活をライフスタイルを擬似体験できる点です。
ADDressに登録すると、契約プランに合わせて毎月一定数チケットが発行されます。このチケットを週末に合わせて使うようにすると「週末型二拠点生活」(平日は都心で仕事・週末は地方で過ごす)を擬似体験することができます。
週末二拠点生活の代表的なライフスタイルは次のとおりです。
9:00 AM – 6:00PM 都市部の会社で通常勤務
9:00 AM – 6:00PM 都市部の会社で通常勤務
6:00 PM 退勤後、直帰せずに郊外へ向かう
7:30 PM 郊外の自宅に到着、荷解き
8:00 PM 夕食
9:30 PM 郊外の住居でリラックス、就寝
終日 郊外の拠点で過ごす
〜4:00 PM 郊外の拠点で過ごす
4:00 PM 都市部の住居に戻る準備
5:00 PM 郊外の住居を出発
6:30 PM 都市部の自宅に到着、週末の荷解きと準備
8:00 PM 夕食後、次の週の準備(衣類の整理、スケジュール確認)
10:00 PM 就寝
ADDressに登録して、実際にこの時間割を参考に二拠点生活を擬似体験してみてください。毎月続けて行くことで、二拠点生活が自分のライフスタイルにあっているかが確認できると思います。
このように「二拠点生活のライフスタイルを擬似体験できる」という点は、ADDressをお勧めする理由の1つです。
おすすめする理由③:地域の雰囲気を肌で感じることができる
おすすめする理由3つ目は、地域の雰囲気を肌で感じることができる点です。
移住先を検討される際にホテルを利用される方もおられますが、ホテルは観光地や交通の利便性が高い場所にあるため、移住する地域をリアルに体感することは難しい面があります。
一方でADDressが提供して宿泊施設の多くは、一般住宅を改装したものとなっています。そのため、実際に居住する地域に近い環境をリアルに体感することができます。
また全国に数百箇所ありますので「住んでみたい!」と考えている地域に滞在することができます。
私が住んでる湘南や瀬戸内にも拠点が数ヵ所あります!
また他のサービスにはない特徴として「家守制度」があります。
「家守(やもり)」とは、元々「江戸時代、不在の地主に代わって長屋を管理する人」のことです。
ADDressでは全国の提携する施設に家守さんがおられ、「会員の受け入れ」や「家の清掃・管理」などの暮らしのサポートをしてくれます。
また家守さんの多くは、実際にその地域に居住されている方です。そのため、家守さんを通じて地元の人ならではの情報を得ることができます。通常(特に地方の場合)、情報を得るために地元のコミュニティに入るだけでも相当苦労します。そう考えると本当に素晴らしい制度だと思います。
移住先で相談に乗ってくれる人がいるのは本当に助かります…
ADDressのWEBサイトには、各施設の家守さんの紹介やインタビュー記事などが多数用意されています。一部の記事は会員登録しなくても無料で読むことができますので、雰囲気をつかむためにもぜひ読んでみてください。
このように「移住を検討している地域を肌で感じることができる」という点は、ADDressをお勧めする理由の1つです。
FAQ:二拠点サブスクADDressに関してよく聞かれる質問
まとめ
この記事では、二拠点生活プラットフォーム「ADDress」のメリット・デメリットとおすすめする理由について解説しました。
「二拠点生活を始めたいけど、なかなか踏み切れない…」と感じられている方にはおすすめのサービスです。
興味を持たれた方は、ぜひアクセスしてみてください!